イベント
【開催レポ】自家製お味噌作り講座へのご参加をありがとうございました!
2020年2月1日に当社で
『自家製お味噌づくり』の講座を開催いたしました。
毎年人気の講座ということもあり、締切日前には満員!
多くのお申し込みをありがとうございました。
ウェルカムドリンク代わりに、当社の滝本が昨年仕込んだ黒豆味噌のお味噌汁を参加者の方々にお召し上がりいただきました。
『自家製お味噌づくり』の講座を開催いたしました。
毎年人気の講座ということもあり、締切日前には満員!
多くのお申し込みをありがとうございました。
ウェルカムドリンク代わりに、当社の滝本が昨年仕込んだ黒豆味噌のお味噌汁を参加者の方々にお召し上がりいただきました。
国際中医薬膳管理師 発酵食エキスパート1級をお持ちの牧野美紀さん
をお招きし、講座がスタート。
地方によるお味噌の違い、文化の違いなどを資料を交えながら教えていただきました!
をお招きし、講座がスタート。
地方によるお味噌の違い、文化の違いなどを資料を交えながら教えていただきました!
また、簡単に即席お味噌汁を作れてしまう、『味噌玉』の作り方や、実際に牧野先生が作って持ってきてくださった『味噌玉』も。
「かわいい!」と思わず声があがります。
「かわいい!」と思わず声があがります。
そしてお味噌の知識を得た後には、待ちに待った味噌づくり!
今回は米・麦・玄米・黒豆味噌の4種類の中で、ご希望のお味噌をお選びいただき作っていただきました。
混ぜる段階から、それぞれ手触りや香りが違います。
皆さん、最初は少し堅い空気が漂っていましたが、お味噌づくりをする中で徐々に空気がほぐれ、初めまして同士の方々も話に花が咲きます。
今回は米・麦・玄米・黒豆味噌の4種類の中で、ご希望のお味噌をお選びいただき作っていただきました。
混ぜる段階から、それぞれ手触りや香りが違います。
皆さん、最初は少し堅い空気が漂っていましたが、お味噌づくりをする中で徐々に空気がほぐれ、初めまして同士の方々も話に花が咲きます。
子どもたちも「気持ちいい!」と味噌を混ぜる工程を楽しんでくれていました。
当社スタッフも真剣です!
驚きなのは、「手は石鹸で洗わないこと!」という先生からの注意でした。
手に存在する常在菌がお味噌の味を深めるそうです。
手に存在する常在菌がお味噌の味を深めるそうです。
お味噌が実際に食べれるのは半年後。
皆さんじっくりとお味噌を育ててくださいね!
皆さんじっくりとお味噌を育ててくださいね!
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!
当日のお写真はfacebookにて秘密グループを作成の上、共有させていただいております。
もし招待が来ていない!などありましたら、お問合せくださいませ。
これからもリブランドでは皆様に楽しんでいただけるようなイベントを発信してまいります。
ぜひまたご参加くださいね♪
当日のお写真はfacebookにて秘密グループを作成の上、共有させていただいております。
もし招待が来ていない!などありましたら、お問合せくださいませ。
これからもリブランドでは皆様に楽しんでいただけるようなイベントを発信してまいります。
ぜひまたご参加くださいね♪