六波羅蜜寺 銭洗弁天さんで金運UP!
京都の六波羅蜜寺。
六波羅は御所から見て南東の方向、四条以南・鴨川の東側一帯を指す。
「平清盛」の出世物語と密接な関係を持つお寺で、
所在は京都府京都市東山区松原通大和大路東入ル
六波羅は御所から見て南東の方向、四条以南・鴨川の東側一帯を指す。
「平清盛」の出世物語と密接な関係を持つお寺で、
所在は京都府京都市東山区松原通大和大路東入ル
入口すぐ横の手水で体を清め有り難くお参りをさせて頂きます。
手入れも行き届き鮮やかな朱色が目に飛び込みます。
このお寺自身はそんなに大きくはないですが、国宝や重要文化財の像が沢山展示されています。
総勢11体で空調設備も完備されて一室に有りました。
いずれの像も平安時代、鎌倉時代の作品です。
このお寺自身はそんなに大きくはないですが、国宝や重要文化財の像が沢山展示されています。
総勢11体で空調設備も完備されて一室に有りました。
いずれの像も平安時代、鎌倉時代の作品です。
この写真の奥に弁天様が奉られていて、まさしく銭洗弁天です。
弁天様の前に小さいザルと杓がおいてあり、そこでお金を洗います。
紙幣の場合は四隅を洗います。
窓口へ持って行きあわせてお守りを購入します(500円)
洗ったお金はお守りの入っていた袋に入れて頂き、持ち帰り保管します。
弁天様の前に小さいザルと杓がおいてあり、そこでお金を洗います。
紙幣の場合は四隅を洗います。
窓口へ持って行きあわせてお守りを購入します(500円)
洗ったお金はお守りの入っていた袋に入れて頂き、持ち帰り保管します。
銭洗弁天には毎年お参りに行き、古くなったお守りをお返しして新しいものを改めて頂きます。
その際必ず銭洗いを行いますので、お参りに来れる限りは確実にそのお金は残って行きます。
いつか大きく結ばれれば良いですね。
楽しみにしておきます。
その際必ず銭洗いを行いますので、お参りに来れる限りは確実にそのお金は残って行きます。
いつか大きく結ばれれば良いですね。
楽しみにしておきます。