
美しさと機能性を両立!リブランドこだわりの外壁デザイン
みなさん、こんにちは。
大阪府・北摂エリアで「子どもの才能を引き出す家」をつくる、リブランドです。
家の外観は、住まいの印象を決める大切な要素です。リブランドでは、デザイン性と機能性を兼ね備えた外壁を実現するために、木材・塗り壁・サイディングの3種類を組み合わせたこだわりの設計を採用しています。今回は、その内容を詳しくご紹介します。
■経年変化を楽しめる「木材」

木材を外壁の一部に取り入れることで、ナチュラルで温もりのあるデザインを実現。木材は経年変化により風合いが増し、年月とともに個性的な表情を見せてくれます。使用する際には経年変化が起こることを事前にお伝えし、住まいの個性として楽しめるよう設計します。
■上質で高級感のある仕上がりになる「塗り壁」

自然素材の塗り壁は、独特の風合いと温かみがあり、高級感を演出できるのが魅力。さらに適切な施工を行えば、普段のメンテナンスもそれほど必要ありません。年月を経ても美しさを保ちやすく、住まいに品格をもたらします。
■機能性とコストのバランスが取れる「サイディング」

外から見えない部分やコストを抑えたい場所には、機能性に優れたサイディングを使用。近年では、雨で汚れを洗い流すセルフクリーニング機能を持つサイディングも登場しており、日々のお手入れの負担を軽減できます。
リブランドの外壁デザインは、サイディング・塗り壁・木材の3種類を組み合わせ、デザイン性と機能性、そしてコストのバランスを重視しています。外壁選びにお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。