「南面に大きな窓」はもう古い!? 「窓」の重要性
みなさん、こんにちは。
大阪府・北摂エリアで「子どもの才能を引き出す家」をつくる、リブランドです。
今回お伝えしたいのは、「窓」の重要性です。
実は窓の位置や高さを変えるだけで、快適かつ安全な暮らしが叶います。
住宅地などでは人通りが多いうえ、南面が道路ということもよくあります。
南面にリビングを配置し、大きな掃き出し窓を設置して採光をとる、というのがこれまでの家づくりの常識でした。
しかし南面が道路であったり、住宅街で人通りが多かったりする場合、せっかく南面に大きな窓を設置しても人目が気になってカーテンを閉めっぱなし…というケースがよくあります。
これでは家族が集まるリビングが暗い空間になってしまい、とてももったいないです。
また、1階に大きな窓を設置することで、空き巣などを侵入させやすくしてしまいます。
中の様子を伺いやすいのは、空き巣や窃盗の機会を伺うのにもちょうど良いからです。
そこで、通りに面した場所は高い位置に横長の窓を設置するなどして、人目が気にならないように配慮します。
高い位置の窓にすることで採光はしっかりとれますし、カーテンも不要になります。
人が侵入しにくくなるのもポイントです。
そのうえで、窓が少ない1階を寝室にし、2階をリビングにするのもおすすめ。2階リビングにすることで人目が気になりにくく、明るく開放的な空間を叶えることができます。
また、北側リビングも検討してみることをおすすめします。
光や風、空気の入り方はその土地によって様々ですが、北からの採光は季節問わず安定感があり、柔らかい光が入り続けることが多いです。
この場合も大きな窓を設置するのではなく、もっとも効率良く採光をとれる位置、高さ、大きさの窓を検討しましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。